1ヶ月雑記を更新しないのは、ちょっとアレすぎたので……。
更新。
twitterのすべてのアカウントが復活しました。
ああ、よかったあ……。
最近の身体の調子はかなり良くなっています。
身の回りの方々やカウンセラーの先生からも
「以前に比べて、明るくなったね」と言われました。
高校時代ぶりにやる気が出てて、
本棚を買って、今現在、本の整理をしています。
いつ終わるか謎ですが。
待ちに待ったアニカビについては、詳しく書くので、
ちょっと待ってて……。
HOSHIDOでのイベントに参加しました。
店主さんの「本に関わりたい」って言葉、
わかりみが深かったです。
私は「書く」方だけどさ。
そういや、マスクしているけど、SNSでの顔出しは初めてかも。
化粧をすれば良かった。
どれが私か当ててみてね。
ヒントは服装です。
星のカービィwiiデラックス、やっとこさ、メインモードクリア。
いやあ、分かっていても、素敵な裏切りでした。
ブラボーブラボー。
カービィマスターは絶対無理なので、
エキストラモードは、そんなにやり込まないと思います。
ってことで、マホロアエピローグプレイ中。
スコアアタック的要素もあって、
強くなればなるほど、爽快感アップするのがたまらないです。
コンボをつないで、スコアを上げていくのは、本当に気持ちが良い。
負けてションボリするマホロアもかわいい。
ガチカビクラから「ボロロア」なんて呼ばれているの、流石に大草原です。
実際、負けてボロボロなんですが。
マホロアって所業のわりには、
「洗濯されたマホロア」、「意味のないシルエットクイズ」など、
公式からもカビクラからも愛されているキャラだなあと思います。
やった行動はかなり酷いのに、何故か憎めないです。
ニコニコのニンオンで
ナレーション「力を取り戻せるか?」
コメント「戻すな」「戻すな」「戻すな」
ナレーション「4人のマホロアで同時プレイ!」
コメント「増えるな」「増えるな」「増えるな」
とかのコメントも愛されているなあと思います。
これから、3月〆切りの新人賞に応募しに行ってきます。
考えてみると、憂鬱の原因はこれか?
だって、一次も通ったことないしさ。
でも、それなりに力を入れて書いたわけだし、自信はあるんだよ。
まあ、落ちたら、同人誌化するんで、よろしく。
サンデーのアプリで薬屋のひとりごとを読んでいます。
ラブコメとしても、医療ものとしても、推理ものとしても楽しめるの、最高。
パパンがいいキャラしている。
ママンと囲碁をやっているの、幸せそうでなにより。
でさ、娘が拉致されてんだけど、あの父親がそれを知ったら、カチコミにいくぞ。
どうなるんだ? 楽しみです。