昨日、「一般社団法人Colabo」が誹謗中傷を受けている旨の記者会見が開かれました。
一応、リアタイともう一度見ての感想。
あくまで私の感想です。
会見はようつべにあるから、リンクを貼ってもいいんだけど、
弁護士さんたちの声が、教師にいじめられていた中学時代を思い出して怖いので、貼りません。
興味がある方はどうぞそちらで。
趣旨はこちらにまとめられているので(意見も書かれているけど、マイルド)、
時間がない方はこちらを見てください。
仁藤夢乃Colabo弁護団が暇空茜(水原清晃)への提訴記者会見「リーガルハラスメント・AVは性的虐待を娯楽化・若い女性全員ターゲット」(外部リンク)
会見では「暇空茜が」って、終始言っていたけど、
「水原清晃」って本名だしているし、しかも学歴から経歴すべて出しているし、
疑惑を書いているnoteでは本名(ローマ字表記だけど)も併記されているし、
普通に「水原氏」呼びで良かったんじゃないの?
まるで「暇空茜」という匿名の人物が、
悪質なことをやっているっていう印象を植え付ける言動を弁護士がやっているように見えた。
普通に「水原氏」でいいじゃん。
正式な場所だしさ。そこは真名で呼ぼうよ。
下手な話、私よりも、水原氏は自分の生い立ちを公表しているよ。
(グラニ裁判のこともあるし)
動向を見守っているだけだから、水原氏の行動・言動はやりすぎだなって思う所はあるけれど、
(なんていうか露悪的というか)
あの記者会見はただの水原氏の悪口大会のようにしか見えなかった。
「リーガルハラスメント」って何?
「合法的嫌がらせ」って何?
「俺たちが調べるのはいいが、水原氏の調査は嫌がらせだ!」っていう風にしか聞こえなかったよ。
弁護士がそれを言っちゃうんだ。へぇ。
弁護士っていう職業が怖くなった。
毒を少し吐くと、選民思想なの? って感じ。
俺たちには資格があるから、水原氏とは違う! みたいな。
水原氏の言動は、悪意が見えるときもある。
でも、やっている行動は真っ当だし、
出すべきかそうでないかの情報の線引きの判断は常識的に見える。
(シュナムル氏のラインはうまかったと思う)
あと、「犯罪予告がたくさん来た」とか言っていたけど、
水原氏にも殺人予告きていなかったっけ……。
Colaboに犯罪行為をされているのを、すべて水原氏の責任にするのは、あまりに酷すぎる。
犯罪行為や犯罪予告については犯罪者を責めるべきでしょ。
水原氏は犯罪者ではないのでは? 行動は「合法的」なのだから。
すべての悪い出来事を水原氏一人の責任にするって、スケープゴート?
水原氏をすべての女性差別問題の生け贄にすれば、みんなハッピーなの?
それこそ、違うでしょ。
女性への攻撃をした人はその行為を責められるべきだし、
犯罪行為に走った人を捕まえるべきでしょ。
そこに水原氏は関係ないじゃない。
水原氏への「世界中の女性の敵」発言は、その矛先が私だったら、一年は落ち込むレベル。
こんなバッシング、全世界で発信されたら、普通に落ち込むよ。
それほどまでショッキングな言葉を、弁護士さんが言うなんて、マジで背筋が凍った。
そもそも水原氏が追求しているのは、
「公的なお金の使い方」が正しいか正しくないかのはず。
女の子のために、ちゃんと正しくお金が使われているか、が争点。
水原氏の動向に注目している人を納得させる証拠をすべて出せば、
よほど悪意がない人間でない限り、何も言ってこないよ。
それを「女性を攻撃している!」という争点にすり替えて、
水原氏を攻撃するって、大人げなさ過ぎる……。
確かに水原氏の女性を見る見方っていうのには、違和感があるけど、
それはきっと私がシス女性だからであって、
逆に私の男性を見る見方に違和感を覚える男性はいると思うし、
そういう差が、多様性を生むのではないのかな。
水原氏の女性への見方は真摯な方だよ。
少なくても、ミソジニーではない。と思う。
記者会見の全体的な雰囲気として、
中学時代のヒステリックな教師を思い出すレベルの恐怖を感じたね。
生徒を思い通りにさせようとする教師の口調。イヤな記憶を思い出す。
きちんとまとめるために、二回見たけど、二度と見たくない記者会見。
まあ、あくまで記者会見を見た感想なので、
Colabo側の意見・ツイートをもう少し見ようと思いますが、
少なくても、Colabo側のツイートを見た感想としては、
「感情じゃなくって、証拠を出してくれ。白黒はっきりつけてくれ」が、最初に来ます。
「攻撃された」って言っても、その根拠を示さなければ、
「一生懸命やっているのに、みんな私のことをいじめる」とか言う
鬼滅の刃に出てきた鬼と一緒だよ……。
攻撃されたら、やっぱり悲しいし、つらい。
私も何度もされた。
精神疾患のせいで、キチガイ扱いされたことが何度もあった。
攻撃されてつらくないはずがない。
でも、今回の記者会見での弁護団の発言は、
水原氏への攻撃にしか見えなくて、聞いているこちらもつらかった。